龍谷大学論集 第471号 001表紙・目次等 |
龍谷大学論集 第471号 002武田, 晋「「真仏土巻」の構造について : 書誌的視点と報仏土の問題を中心として」 |
龍谷大学論集 第471号 003道元, 徹心「ハーバード大学所蔵『真如観』の検出について」 |
龍谷大学論集 第471号 004長谷川, 岳史「隋代仏教における三身解釈の諸相」 |
龍谷大学論集 第471号 005高田, 信良「〈仏教とキリスト教〉・対話的関心について : 研究序説」 |
龍谷大学論集 第471号 006木田, 知生「龍谷大学所蔵の龍蔵について」 |
龍谷大学論集 第471号 007根井, 浄「原初的巡礼論 : 特に隔夜僧・安心をめぐって」 |
龍谷大学論集 第471号 008日下, 幸男「中院通村年譜稿 : 中年期元和三年~八年」 |
龍谷大学論集 第471号 009田岡, 由美子「「食」の人間形成的意味 : 人間の重層的な〈いのち〉との関連において」 |
龍谷大学論集 第471号 010窪田, 和美; 吉富, 千恵「短期大学におけるキャリア教育:キャリア教育科目の実践と学生の満足度 」 |
龍谷大学論集 第471号 011天野, 正輝「明治期における徳育重視策の下での評価の特徴」 |
龍谷大学論集 第471号 012 HIGASHINAKA, Itsuyo「Identities in Byron's Don Juan : Byron,
Narrator and Juan」 |
龍谷大学論集 第471号 013 HIGASHIMORI, Isao「New Perspectives on Understanding Jokes
: A Relevance-Theoretic Account」 |
龍谷大学論集 第471号 014植田, 和文「街路の詩学 : T・S・エリオットの初期の詩を中心に」 |
龍谷大学論集 第471号 015吉川, 悟「境界性パーソナリティ障害のコミュニケーションに関する仮説」 |